リンク集です。


リンクは、順不同となっております、ご了承ください。

鉄道 写真 その他

鉄道関係

TRAIN WWW

鉄道趣味ページの総本山。たいていのページはここから辿れます。まだ行った事ない人は今すぐ、見ましょう。当ページ、旧国掲示板ともに登録してあります。また、各種メーリングリスト、掲示板、ホームページの案内があります。表紙の写真や、特集が毎月変わります。表紙の殿堂や、過去の特集は内容の濃い物となっています。インディーズの写真集、CD−ROMの通信販売も充実。呪研の作品も扱っています。

鉄道古写真鑑定評議会

下山さんの鉄道古写真鑑定評議会というMLの紹介です。タイトルから見ると堅苦しい感じがしますが、そんなことはまったくありません。古い写真を見て、わいわいやるMLです。興味のある方はどうぞ。

旧型電車アルバム

石上博紀さんのページです。旧型電車の知識が豊富な方です。旧型電車を中心に展示してあります。名鉄、旧国など、があります。まだまだ、ネタはあるとおもいますので、期待しましょう。

北総レール倶楽部

里見さんのページです。古い車両が美しい画像で見れます。大画像は迫力あります。2001年春、柏に「北総倶楽部」という、鉄道模型とドールハウスのホビーショップを営業中!JR・東武の柏駅から徒歩3分の立地にあり、商品も充実。ドールハウス関係は関東一だとか。

横軽日和

深町さんのページです。深町さんの横軽への思い入れが伝わっています。また、写真集「横軽日和」も販売中です。横軽に行った方、行きたかった方必見のページです。

鉄道総合呪術研究所

鉄道総合呪術研究所のページです。私も参加しているグループでして、東京のりもの学会(2007年5月で終了)や、コミックマーケット(通称コミケ)に参加しています。

1号機関車から新幹線まで〜国鉄車両形式大全集〜

大坪さんのページです。ここまで詳しく書いてあるのはうれしいですね。タイトル通り、ほぼ全種類、網羅されています。気になる車両を調べるには大変良いページです。

Train Simulator Home Page

音楽館のページです。向谷 実氏プロデュースのTrain Simulatorのページです。Train Simulatorの紹介や、次回作の案内などが載っています。

おいらの70形電車

ななまるさんのページです。70形電車への熱い想いが伝わってきます。車両の細かい所にもチェックを入れてあり、資料性も高い。70形電車では、たぶんここが一番でしょう。必見!。

Tokyo Suburban Paradise - 南武線Web

河野 拓さんのページです。南武線の事ならここでしょう。掲示板も活発です。205系の転入で仙石線同様103系が撤退してしまう路線の一つです。

大好き!大井川鉄道

MOON PEACHさんのページです。大井川鉄道の事が書いてあります。掲示板が凝っていまして、アイコンが選べます。また、画像掲示板もあり、楽しめます。

Aswan’s Page

Aswanさんのページです。広島支社所属の車両表があります。

国鉄事業用車博物館

横山淳さんのページです。すばらしい事業用車達のページです。写真と資料が充実、このページ以上の物は多分無いでしょう。

JNR Runners 〜消えゆく国鉄型車両たち〜

堀野治彦さんのページです。80年代に消えていった国鉄型車両の写真を中心に消えていく国鉄形車両などの写真を公開しています。貴重な写真があり、大変参考になります。

音の飛び出す鉄道資料館

青野靖之さんのページです。地方別路線別に音源が判れています。旧国に限らず、気動車や旧客の懐かしい音がリアルオーディオで聞けます。飯田線ですとクモハ43015、クモハ53001、クモハ53007、クモハ53008、クモハ61004等が登場します。他にも旧国の貴重な音が蘇ります。また、現在でもクモハ42が走る小野田線本山支線の車掌乗務時代の貴重な音もあります。必聴ですよ。。

想いでの日本国有鉄道

Kobanekoさんのページです。国鉄のEF58&18 ・EF15&16 が充実しています。パックを救え!という企画をしていました。(パックは現在大宮工場で保管中)

RailPhotoGallery途中下車

鈴木 正敏さんのページです。すばらしい、鉄道情景写真が沢山あります。

トレインサイドビュー本館・国鉄/JR系

Kadonakaさんのページです。トレインサイドビューというディスプレー上を左右に電車が走るスクリーンセイバーのようなソフト用の車両データがあり、国鉄系統と私鉄系統に判れているそうです。

鉄道模型と鉄道写真の部屋

Kadonakaさんのページです。こちらは、鉄道模型と鉄道写真のページだそうです。模型で、可部線の末期に在籍したクモハ73やクハ79の最後の20両全車製作を目指しているそうです。

中部日本鉄道

中部日本鉄道さんのページです。Nゲージ上の架空鉄道の中部日本鉄道では、まだまだ、旧国が現役です。また、実物の写真もあり、こちらは、飯田線が中心です。

日本国有鉄道礼賛

のんちゃんさんのページです。横浜線の73形の貴重な写真を始め、旧国を中心とした写真があります。思わず、懐かしいと思ってしまいます。

Nanakubo's Room

七久保さんのページです。飯田線を中心としたページです。懐かしい旧国の画像も沢山あります。 形態分類もなさっていて、大変判りやすいです。また、新性能車にも目を向けています。Nanakubo's Room掲掲示板もあります。

Ken's Photo Gallery

呪研メンバーの遠藤さんのページです。すばらしい写真の数々、動画もあります。スライドショー:Scenes in seasonsコーナーも必見です。

「鉄道サウンドいかがですか?」のページ

呪研メンバーの徳武さんのページです。オリジナル鉄道サウンドCDが試聴ができます。現在のラインナップは、碓氷峠2編と青函連絡船です。なつかしい音が、今、CDで蘇ります。

浮浪旅客鉄道・気動車写真館

上野剛宏さんのページです。模型での架空鉄道で、8番目のJRという設定とのことです。実車の写真もあります。模型の車輌紹介は結構細かく、懐かしい塗装(と言っても最近のが多いのかな)も、模型ならでわ ですね。

そえもんの日々是好言

そえもんさんのページです。いろいろなコンテンツがあります。横浜情報局は役にたちます。

リトル・ジャパン・モデルス

リトル・ジャパン・モデルスさんのページです。あの1971年・1972年に刊行された、国鉄電車 ガイドブック・ 旧性能電車編が、復刻され、販売されております。販売方法もリトルモデル店頭販売と、通信販売があり、通信販売の場合の支払方法も幾つか有り選択できます。また、同期に刊行されていた新性能、客貨車等のガイドブックの復刻販売も予定されております。復刻の際には是非揃えたいですね。

ジャンパ連結器の世界

nishi_nahaさんのページです。普段なにげなく見ているジャンパ連結器を分類したページです。思えばいろんな種類があるものです。

旧形国電の記録

田中景一さんのページです。Web版国鉄電車ガイドブック・旧国編と申しましょうか。各形式をカタログ形式にて発表されています。不定期更新ですが、特集のページでは形式ごとの各番号毎に掲載されたりと、質、量、管理に驚かされます。アイコンが前サボなのも、おしゃれです。

つとむの鉄道模型〜紙で作った旧形国電〜

村松 つとむさんのページです。ペーパーモデルの、旧形国電の作品が多数紹介されております。すばらしい仕上がりで、線区に別け発表されています。ペーパーモデルを再認識させてくれます。

山口・小野田ふるさとだより

壱岐酒造株式会社 さんのページです。小野田線本山支線の終点長門本山付近にあった本山炭鉱。その本山で生まれ育った「ゆみこ」さんが作られていらっしゃるページです。ゆみこさんが掲載されている、本山の地図は貴重で、現在の長門本山より先に線路が伸び、ホッパーが有ったが判ります。また今と違う町並をこの地図から想像するのも良いかもしれません。また、通信販売もあるので、覗いて見てください。

◆古町鉄男はかなき情景◆

古町鉄男さんのページです。昔懐かしい情景の写真が有ります。また現地で泊り確認までしている方です。

TrafficSignalBlue

Chiyさんのページです。シミュレーター(BVE)用のデータで懐かしい車輌を残そうとされている方です。

時のかくれ里

忍丸さまのページです。

きらら地域鉄道部

きらら地鉄部長さんのページです。宇部線のページを作られています。会員制ですが地元の方々の掲示板の書込みも多いようです。

リゾートサルーン・フェスタ

タラコクチビルさんのページです。JR西日本広島支社に配置されていたのジョイフルトレイン「フェスタ」が大好きな方のページです。残念ながら廃車になってしまった、しゃべる気動車「フェスタ」の事に関しては右に出るサイトは無いでしょう。

マニアックな鉄道ラウンジ(仮設)

ぽっぽや2003さんのページです。マニアックと冠しているだけにいろいろなところに行かれて記録されています。更新もまめにされていらしゃいます。

 
 

表紙へ戻る
リンク希望の方は、ご連絡下さい。

鉄道 写真 その他

写真関係

CUB'sCAMs

ふかまちさんのカメラ話のページです。面白いページです。表紙の写真は、あの、ヨドバシカメラ(30周年記念モデル)です。

カメラメーカー
 

株式会社ニコンページ

株式会社ニコンのメインページです。新製品情報はここから見ましょう。またニコン広場の従姉妹たちや、ニッコール千夜一夜物語等、興味ある記事も豊富です。

ニコンカメラのページ

ニコンカメラのページです。各機種の詳しい内容はここへどうぞ。

ニコン電子画像のページ

ニコンデジタルカメラや、スキャナのページです。各機種の詳しい内容はここへどうぞ。

Canon Inc. WWW Home Page

キヤノン株式会社のメインページです。各関係会社へのリンクがあります

キヤノン販売

キヤノン販売株式会社のメインページです。カメラ、デジタルカメラ、スキャナ、プリンタ等。ダウンロードもここでやっています。ちなみにキ「ャ」ノンではなく、キ「ヤ」ノンです。

PENTAX HOME PAGE

ペンタックス販売株式会社のメインページです。カメラ関係だけでなく、いろんな物を販売しています。 製品案内をご覧ください。益子にはカメラ博物館があり、世界の貴重なカメラが見れます。

コニカミノルタ株式会社

コニカミノルタグループのページです。コニカとミノルタが合併しました。ここから見たいところを選んでください。一眼レフ、高級カメラHEXAR RFやHEXAR、コンパクトカメラ、デジタルカメラや、パソコンの部品ではお世話になっている方が多いのでは?製品案内があります。いろんなページがあるので、楽しめます。

OLYMPUS OPTICAL CO., LTD.

オリンパス光学工業株式会社のメインページです。カメラ、デジタル製品各ページに行けます。また、往年のカメラのアイコン集もあります。

京セラ・コンタックス

京セラ株式会社のカメラページです。コンタックス一眼レフカメラ、コンパクトカメラ(APS含む)デジタルカメラなど一気に撤退してしまいましたが、アフターサービス体制の案内があります。

SEKONIC

株式会社セコニックのメインページです。露出計、工業用製品各ページに行けます。写真やっている人だけでなく、工業用製品を仕事で使っている方もいらっしゃるのでは?

リコー

株式会社リコーのページです。一眼レフカメラ、コンパクトカメラは撤退しちゃいましたが、隠れた銘機が多い気がします。デジタルカメラや、パソコンの部品ではお世話になっている方が多いのでは?製品案内があります。

フイルムメーカー(カメラもあります)
 

コダック株式会社

コダック株式会社(日本)のページです。フイルム等の各種情報があります。Eastman Kodak Company(イーストマン・コダック)はアメリカです。

コニカミノルタ株式会社

コニカミノルタグループのページです。コニカとミノルタが合併しました。ここから見たいところを選んでください。一眼レフ、高級カメラHEXAR RFやHEXAR、コンパクトカメラ、デジタルカメラや、パソコンの部品ではお世話になっている方が多いのでは?製品案内があります。いろんなページがあるので、楽しめます。

日本アグファゲバルド社

日本アグファゲバルド社のページです。独逸のアグファ・フォトの倒産?でフイルム等どうなるのでしょう?各種情報があります。Agfa-Gevaert Groupはドイツです。スカーラ200xと言うモノクロリバーサルスカーラの処理指定現像所は、株式会社近代カラーですが05年10月で終了だそうです。

富士フイルム株式会社

富士フイルム株式会社のページです。ここから見たいところを選んでください。高級コンパクトカメラ、デジタルカメラ等ではお世話になっている方が多いのでは?製品案内があります。

表紙へ戻る
リンク希望の方は、ご連絡下さい。

鉄道 写真 その他

その他

CASIOPEA WEB SITE

日本を代表する、フュージョンバンドCASIOPEAのページです。Train Simulatorをプロデュースされている向谷 実 氏のバンドです。意外と知っている曲があると思います。


 表紙へ 上に戻る
制作 伊藤純一 (mc12052geo@yahoo.co.jp)

無断転載を禁ず